【口コミ評判】宅配クリーニングのおすすめ人気ランキング7選!
更新日:2020年09月23日

衣替えの時期などに必要になってくるのがクリーニング。
ただ、毎日忙しいとお店に行く時間がなく、なかなかクリーニングに出せないという時がありますよね。
そういう時に便利なのが宅配クリーニング。
ですが、あまり聞きなじみのない宅配クリーニングなので、どういった基準でどの業者を選べばいいのか悩んでしまう方も多いと思います。
そこで今回は宅配クリーニング選びについて悩むあなたのために、口コミをもとにしたランキングを用意しました。
今回口コミ比較するポイントは下記。
- 料金
- 送料
- 無料オプション
- 仕上がりの良さ
- 口コミ人気
また、そもそも宅配クリーニングって何なの?といった「宅配クリーニングに関する基本情報」や
「口コミ失敗談」なども紹介していきたいと思います。
では見ていきましょう!
口コミから分かった! 5つの注目ポイント
口コミ.com編集部が、宅配クリーニングに関する口コミを調査した結果、
以下の5つの項目で多くの意見が寄せられました。
※「口コミおすすめランキング」を先に見たい方はこちら
①料金
サービスを利用するうえで一番確認しておきたいのが料金ですよね
宅配クリーニングでは、一点から衣類を出せるタイプと何点かまとめて出せるタイプの2種類があり、料金体系も変わってきますので、あらかじめ確認しておきましょう。
料金にまつわる失敗談
宅配クリーニングって高いなと思いながらサービス利用したけど、ほかに全然安い業者があって損した気分。
②送料
宅配クリーニング業者によって、送料が無料のところもあれば、有料のところもあります。
送料有料の場合でも、○○円以上で送料無料となる業者がほとんどなので、最初にチェックしておくといいでしょう。
また、北海道や沖縄、一部利用では別途費用が発生する場合が多いです。
送料にまつわる失敗談
往復送料がかかっちゃったけど、あと1,000円ほどの追加注文をしておけば送料無料になったんだ…。気付かなかった…。
③無料オプション
シミ抜き、ほつれ直し、毛玉取り、ボタンゆるみ直し、再仕上げなどのオプションが無料でつけられる場合があります。
自分で対処しづらいシミやほつれなどはプロに任せた方がいいですよね。
無料オプションにまつわる失敗談
毛玉取りを有料でお願いしたけど、ほかの業者に頼んだら無料でやってもらえたんだ…。
④仕上がりの良さ
大切なお洋服なので、仕上がりの良さはしっかり確認しておきたいポイントですよね。
アパレルショップのクリーニングも請け負うほどの宅配クリーニングでは、仕上がりはかなり良い傾向にあります。
仕上がりの良さにまつわる失敗談
お気に入りの服を宅配クリーニングに出したけど、肌触りがざらざらになって返ってきてショックだった。
⑤口コミ人気
口コミ人気が高いと、なんだか安心してお気に入りの服をクリーニングに出せますよね。
宅配クリーニング業者を選ぶときは、口コミ人気がどれくらいあるかを事前に確認しておくと選ぶうえでの目安になります。
口コミ人気にまつわる失敗談
友達に宅配クリーニング業者ならここの方がいいよっておすすめしてもらった。
実際利用してみたら本当に良かったから、最初から口コミみておけばよかったなって後悔。
宅配クリーニングのメリットとデメリットを紹介
そもそも宅配クリーニングとは、普通のクリーニングとは何が違うのでしょうか、また、メリットやデメリットはあるのでしょうか。
意外と知らない方も多いと思うので、宅配クリーニングに関するメリット3つとデメリット2つを一気に紹介していきます。
- メリット1|わざわざ持ち運ぶ必要が無い
- メリット2|24時間いつでも申し込める
- メリット3|料金が明確でリーズナブル
- デメリット1|仕上がり期間が少し長い
- デメリット2|細かい希望が伝わりにくい
早速各項目について見ていきましょう。
メリット1|わざわざ持ち運ぶ必要が無い
宅配クリーニングでは、衣類を直接お店に持ち込む必要がありません。
また、集荷用の段ボール箱も自分で用意する必要が無く、指定の日時に宅配便業者が届けてくれます。
届いた段ボール箱にクリーニングしたい衣類を詰め込んで、宅配便業者に渡すだけで、クリーニングOKです。
出来上がった衣類は自宅に届けてくれるので、とても楽にクリーニングをすることができます。
メリット2|24時間いつでも申し込める
宅配クリーニングはインターネットなどで24時間いつでも申し込みできます。
平日お仕事をしている方は、なかなか営業時間内に衣類をお店に持ち込めない場合もありますが、宅配クリーニングではそういったことはありません。
メリット3|料金が明確でリーズナブル
宅配クリーニングは高そうなイメージを持たれがちですが、意外とリーズナブルに利用できます。
直接持ち込むわけでもないので、ある程度クリーニングする衣服を溜めておいて、一気に出せばパック料金が適用され、一つあたりの料金が下がってお得です。
また利用料金も事前にウェブサイト上で確認できるので、不明点なく利用できますよ。
デメリット1|仕上がり期間が少し長い
宅配クリーニングの場合は、荷物の集荷と発送に時間がかかってしまいます。
即日仕上げが可能な店舗型とは違って、受け取りまでに時間がかかってしまうので、なるべく余裕を持って宅配クリーニングに出すようにしましょう。
デメリット2|細かい希望が伝わりにくい
お店に直接持ち込む場合は、何か希望がある際、スタッフに直接伝えることができますが、宅配クリーニングではそういったことができません。
なにか要望がある場合は指示書を同封しておくと、希望が伝わりやすくなるでしょう。
宅配クリーニングの選び方のポイントを紹介します
次は、宅配クリーニングの選び方について紹介してきます。
宅配クリーニングを選ぶ際は以下の3つのポイントに注意しましょう!
- 料金システムで選ぶ
- 無料オプションの内容で選ぶ
- 賠償基準の明確な業者を選ぶ
料金システムで選ぶ
宅配クリーニングの料金システムは、服の種類によって1点1点料金が異なる「衣類1点型」とまとめて10店で○○円という「まとめ型」の二つに分かれます。
結婚式などのイベントごとで使用したドレスをクリーニングに出す場合は衣類1点型を、衣替えなどでクリーニングに出す衣類が多い場合はまとめ型を利用するなど、自分に合ったものを選ぶといいでしょう。
タイプに関する口コミ
宅配クリーニングって高いんでしょう?とおもいますが、意外と安い!
しかも保管までコミコミのプランもあってめっちゃお得!セットパックのところはたいていそうです。
単品でもプラス料金で保管もやってくれるところもあります— 宅配クリーニング愛用者♡ (@cleaning1974)
無料オプションの内容で選ぶ
宅配クリーニングでは、シミヌキ・毛玉取り・ボタン付けなどのサービスが無料オプションで付けられる場合があります。
業者によって無料オプションの内容は異なりますので、事前にチェックしておきましょう。
無料オプションに関する口コミ
宅配クリーニングが最高だった💯
・グルーポンにあった10点宅配クリーニングで16,800円→5,980円
→普通にアウターなどをクリーニング出すより圧倒的お得
・シミ抜き、毛玉取り等も無料
・お店に到着後最短で3営業日ほどで届く
非常に便利でした👍👍
— Nick@YouTube始めました (@nick199507)
賠償基準の明確な業者を選ぶ
店舗型のクリーニング店でも服が傷むなどのトラブルはありますが、宅配クリーニングでも同様です。
紛失トラブルやクリーニングトラブルが起こった場合に備えて、賠償責任と賠償範囲をウェブサイト等で確認しておきましょう。
賠償に関する口コミ
宅配クリーニング出して傷んで返って来た。
安物だけど気に入っていたスーツだったので泣きたい。補償してもらいたい。
— 煮て良し焼いて良し茹でてヨッスィー (@angelwhisker)
万が一のためにも、損賠基準が明確になっている業者を選びましょう。
宅配クリーニングを選ぶときは、料金体系やオプション、賠償について気を付けると良さそうですね!
では最後に、口コミのおすすめランキングを紹介していきます!
宅配クリーニングのおすすめ7選!口コミ評判で人気のランキングを発表!
というわけで、口コミの高かったものを中心に口コミ.com編集部が選んだランキングを発表していきます!
先程あげた注意点は表にまとまってあるのでぜひ確認してみてくださいね♪
第7位|Nexcy
メンバーズに登録しておくとお得の『Nexcy』
Nexcyでは衣類1点からクリーニングに出すことができます。
月額料金200円の有料会員になると、クリーニング代がいつでも10%オフになり、送料も料金4,000円以上で無料になるという特典付き。
また、Nexcyが提供するサービスには宅配クリーニングのほかに「保管クリーニング」というものがあります。
これはクリーニングしたものを最長7か月預けられるというもので、洋服が好きでクロージングがついかさばって収納に困るという方はこちらを併せて利用すると便利ですよ。
会社
株式会社Curasutas
料金
ワイシャツ:330円、ブラウス:690円、ジャケット:990円など
無料オプション
しみ抜き
納期
最短3日~
送料
地域によって異なる
支払い方法
クレジットカード、代引き、NP後払い
対応エリア
日本全国
キャンペーン
無し
良い口コミ
★★★★★5.0| ミンミン
スーツとダウンジャケットをお願いしました。
仕上がりはピシッとスーツのラペルが綺麗になって帰ってきました。ダウンジャケットは襟、袖汚れがスッキリ落ちて、仕上がりもダウン本来の膨らみになりフワフワでした!すごい気持ちいいです!オプションメニューも種類豊富みたいなので、今度オプションも試してみたいです!納期の方は、日曜に出して、次の週末に帰ってきました。週末しか家にいない為、私にピッタリのサービスです。
悪い口コミ
★★★★★1.0| とくめい
以前に利用したときに白いシャツが紫色になって届きました。
すぐに直すようにお願いし、返したところ、後日、紫色の場所が残ったまま届きました。しかも、袖の生地がほつれていためネクシーに聞いたところ、色を抜くために生地を剥がして、縫い合わせたとのことでした。
白いシャツを紫色にされ、しかも袖を剥がされたうえに雑に縫合され、自分のシャツをめちゃくちゃにされたも同然です。
信じられません。
第6位|キレイナ
大切なブランド物も丁寧に仕上げてくれる『キレイナ』
キレイナは宅配クリーニングの中でも高価格帯の業者で、その分、仕上がりはほかの宅配クリーニングと比べてもかなり高いです。
スタッフもウエディングドレスや舞台衣装などの特殊な服を専門に扱うグループ会社が運営している高級クリーニング店の出身者で構成されています。
そのため、普段のお洋服というよりも、お気に入りのブランド物、コスプレイヤーの方であればコスプレ衣装をクリーニングに出すために利用するといいでしょう。
会社
株式会社キレイナ
料金
カットソー:2,000円、ジャケット:7,000円、コート:8,000円など
無料オプション
無し
納期
10日前後
送料
本州・四国・九州:片道900円、北海道・沖縄:片道1,800円(合計金額7,000円以上で片道送料無料。合計金額12,000円以上で往復送料無料。)
支払い方法
クレジットカード、代引き
対応エリア
日本全国
キャンペーン
無し
良い口コミ
★★★★★5.0| しゃねらー
仕上がりと価格と丁寧なご対応に大変満足しております。
CHANELとご縁があってから20年近くになり、
担当さんとのやりとりや沢山の想い出と共に長く大切に着用しております。
5年前にお引っ越ししてから、安心してお願い出来るクリーニング店を未だに見つけられず
実家に帰省した際、今までお願いしておりましたクリーニング店に
わがままを言ってまとめて出したりして不便で困っていたところ
Instagramの広告を拝見して直感でお願いしてみようと思いました。
悪い口コミ
★★★★★1.0| 利用者
都内で利用している信頼を寄せる高級クリーニングでもどうしても落ちないシミがあり、該当商品ブランドのカスタマーサービスの紹介でキレイナを利用させて頂きましたが、シミは全部取れず。
その点は半分諦めていたので良いのですが、生地が硬くなってしまいすっかり風合いが変わってしまいました。
肌触りが素晴らしく、生地の風合いが見ただけで分かるような素敵なコートでしたが、台無しです。
これなら、お願いしなければ良かったと、大変後悔しています。
第5位|ピュアクリーニング
トッピング加工でお気に入りの洋服をきれいに保つ『ピュアクリーニング』
ピュアクリーニングの料金タイプはまとめ型なので、衣替えの時期などに利用するといいでしょう。
また、往復送料や手数料、会費もかからないので、お試しで利用してみたい方にはおすすめです。
においブロックや撥水汚れ防止などの洋服をきれいに保ってくれるトッピング加工をプラス2000円でつけることできるので、是非利用してみてください。
会社
有限会社しももとクリーニング
料金
5点:7,800円(税抜)、10点:10,000円(税抜)、15点:13,800円(税抜)など
無料オプション
シミ抜き、再仕上げ
納期
7営業日~1ヶ月の間で好きな日にちを指定可能
送料
送料無料(北海道・沖縄・離島は往復送料1,800円)
支払い方法
クレジットカード、代引き
対応エリア
日本全国
キャンペーン
無し
良い口コミ
★★★★★4.0| ゼム
ネットで宅配クリーニングを探していて、こちらのお店を見つけました。ページがきれいで見やすく、わかりやすい料金設定だったので、他と比べて少々お高かったのですがここに決めました。冬物のニットやコートをお願いしたのですが、いつもぺたんこになって返ってくる近所のクリーニングと比べて、段違いの仕上がりでした。買ったときくらいのふかふかさで戻ってきてびっくりしました。他と比べて少々お値段が高いのですが、また利用すると思います。
悪い口コミ
★★★★★1.0| ひろ
工場の機械トラブルで白い服に黒のインクがたくさんついてしまったようです。
酷いのはその後の対応
工場と店の連携がとられておらず、店員は状況を知らず、謝罪もなく、さらにはクリーニング代をとろうとしてくる始末…
対応して下さった店員さんのうち1人は親身に話を聞いてくださり好感をおぼえましたが、店と工場の連携をきちんととっていただきたいです。
また工場へ電話した際、保留をつわず会話が丸聞こえの状態になっており不快に感じました。改善を求めます。
第4位|リコーべ
少数精鋭の職人たちで運用する『リコーべ』
リコーべでは職人一人一人が丁寧にクリーニング作業を施しているので、1人で作業できる1日あたりの量は10人分程度が精一杯とのこと。
そのため、時期によっては思い通りの日時にクリーニング指定ができない場合もありますが、それほど丁寧に衣類を扱っていただけるということです。
料金システムはまとめ型で、5点パックから利用できます。
会社
株式会社新神戸ランドリー
料金
5点:10,000円(税抜)、10点:12,000円(税抜)、15点:17,000円(税抜)
無料オプション
シミ抜き、ほつれ直し、毛玉取り、ボタンゆるみ直し、再仕上げ
納期
2~7日
送料
送料無料(北海道・沖縄・離島は送料4000円)
支払い方法
クレジットカード、Amazon Pay、店頭支払
対応エリア
日本全国
キャンペーン
新規登録で2500ポイント
良い口コミ
★★★★★4.0| みや
ホームページを見て、熟練の職人さんが丁寧にクリーニングしてくれると書いてあったので注文しようと思いました。
ネットから簡単に注文でき、集荷も配達も希望の日時に来てくれて助かりました。冬物のニットやコートなどかさばるものをたくさんお願いしたのですが、玄関先で手渡しするだけなので小さい子どもがいても対応できました。
職人さんがやってくれるだけあってとてもきれいにクリーニングされていて、私も主人も大満足です。
悪い口コミ
★★★★★2.0| 匿名
基本は丁寧な対応で安心してお願いしています。たまにシミ抜きや毛玉取りの仕上がりに不足を感じます。
第3位|ハイクリア
パック料金がお得で嬉しい『ハイクリア』
ハイクリアは5点からまとめてクリーニングに出せるまとめ型の宅配クリーニング業者。
価格は1位の『リナビス』より少し安くなっているので、コスパ重視の方におすすめです。
また、ワイシャツは1枚400円で追加注文できるので、自分の生活に合わせてクリーニングに出せるところが魅力的ですね。
会社
有限会社ヨミヤクリーニング
料金
5点:7,500円(税抜)、10点:13,000円(税抜)など
無料オプション
シミ抜き、毛玉取り、ボタンゆるみ直し、再仕上げ
納期
最短5日~
送料
送料無料(北海道・沖縄・一部離島は別途費用が発生する場合あり)
支払い方法
クレジットカード、代引き
対応エリア
日本全国
キャンペーン
初回限定の割引キャンペーン
良い口コミ
★★★★★5.0| 匿名
どれも綺麗に仕上げってきて大満足です!へたってしまっていたダウンも新品みたいにふわふわ。とくにカーディガンはもうそろそろ部屋着に降格かな~と思っていたので復活したのが嬉しい!このぶんならまだまだ現役で活躍してくれそうです♪
悪い口コミ
★★★★★2.0| 匿名
なんだか微妙な仕上がりだったので再仕上げをお願いしました。届いた衣類は必ず仕上がりを確認しましょう。万が一、気になる点があったときも期間内であれば無料で再仕上げがお願いできますよ。
第2位|リネット
アパレルブランドにも選ばれる宅配クリーニング『リネット』
リネットはアパレルブランドのクリーニングにも選ばれるほど品質が高いと評判です。
そのため、ブランド物の取り扱いも多く、丁寧に作業を施してくれので、安心してお気に入りの衣類をクリーニングに出せますよ。
また、リネットの料金システムは衣類1点型なので、10点パックのように枚数に縛られることもありません。
普段使いにおすすめの宅配クリーニングです。
会社
株式会社ホワイトプラス
料金
ワイシャツ:290円、パンツ・スカート:660円、スーツ上下:1,610円、コート:1,900円
無料オプション
毛玉取り・シミヌキ・再仕上げ評価
納期
最短2日~
送料
往復料金1,800円(プレミアム会員なら3,000円以上で送料無料)
支払い方法
クレジットカード、代引き
対応エリア
日本全国
キャンペーン
プレミアム会員登録で初回30%オフ
良い口コミ
★★★★★5.0| ユウコ
冬物類を一度にクリーニングに出したいけど、女手一人では重いし、なかなか腰が上がらずにいたところ、こちらのショップをネットで見つけました。
シンプルで見やすいホームページで難なくクリーニングを頼むことが出来ました。
まず、宅配にもかかわらず最短2日で戻ってきたのにはびっくりしました。そして仕上がりも、シャツについていたシミ(気づかずしばらく放置してしまっていた)まで綺麗に落ちていましたし満足のいくものでした。それ以来便利さに惚れていつも宅配クリーニングに任せてしまっています。
悪い口コミ
★★★★★1.0| とくめい
クリーニングに出した前と仕上がり変わらず。
衣類の持ち込み受け取りが億劫で(特に冬物は嵩張る)
宅配便利かなと利用してみたけど、この値段でこの仕上がりなら近所のクリーニング屋に持ち込むべきだった。リピートは無いです。
第1位|リナビス
老舗クリーニングならではの技術とサービスが嬉しい『リナビス』
リナビスは、1963年から創業を開始しているプロのクリーニング師が在籍する老舗のクリーニング店です。
老舗店ならではの丁寧に手間暇かけた手作業でのクリーニングで、どんな衣類でも綺麗に仕上げてくれます。
また、無料オプションの内容も充実しており、シミ抜きや毛玉取り、長期保管、再仕上げなども無料でやってくれるのでおすすめです。
会社
株式会社東田ドライ
料金
5点:7,750円(税抜)、10点:10,700円(税抜)、20点:18,600円(税抜)
無料オプション
シミヌキ・毛玉取り・ボタン付け・保管サービス・再仕上げ
納期
最短10日
送料
送料無料(北海道、一部離島の場合は別途1,900円、沖縄の場合は別途5,500円)
支払い方法
クレジットカード、後払い
対応エリア
日本全国
キャンペーン
12か月の保管無料サービス
良い口コミ
★★★★★5.0| にこちゃん
2回目の利用になります。1回目に利用させていただいて仕上がりにとても満足したのでまたお願いしようと思いリナビスさんに冬物をお願いしました。追加オプションで書いていた内容も丁寧に仕上げていただき今回もとても満足しました。スタッフさんの対応も親切でまた次回もお願いしようと思います!
悪い口コミ
★★★★★1.0| リリ
クリーニング終わって返って来た品物の中に他の人の品が紛れ込んでいました。リナビスに電話しても通じず、メールでやり取りしましたが、メールの文中の宛名が他人の名前になっていたりで顧客や品物をきちんと管理できているのか疑問です。また返却も伝票は次回用のリナビス着払用を使いましたが、梱包材はご用意くださいとのこと。このような客の好意に頼った返品では紛失があり得ると思います。返品しても届いた報告もなく、自分でヤマト運輸に確認しました。二度と利用したくありません。
宅配クリーニングは自分と同じ生活スタイルの口コミを見ながら決めてみよう!
今回は口コミの高い、宅配クリーニングを集めてみました。
自分のライフスタイルに合った宅配クリーニングを選ぶと賢くお得に宅配クリーニングを利用できますよ。
※本記事は2020年9月末時点の情報をもとに執筆されています。
記載されている情報が最新ではない可能性がありますので、利用時には宅配クリーニング会社のホームページや利用規約などでサービス内容を必ずご確認いただきますようお願いいたします。
現在の口コミ1000件以上!